伝えたい言葉、込められた思い

  • vol.39/コンプレサー通信2019年1月号掲載

仕事部屋のカレンダーをめくって、そこに書いてある標語を読むのが朝の日課のコンプさん。

今日の標語は

【毎日が良い天気】

(天候気候は変えたくても人の力は及ばない。嫌わずあるがままに受け止める。その姿勢が生活の土台となる。)

いい言葉だなぁ。

幼い娘が新しい傘を使いたくって、雨が降るのを心待ちにしていたのを思い出す。

心一つで、悪天候も良い天気にかわるってことね。

よ~し、今日も張り切って!と思ったところでふと考えた。

中学二年生の息子にも、この標語を毎日読んでほしいなぁと。

押し付けたら嫌がられるから、何気なく目に入るトイレの壁に貼りつけた。

「俺、あのカレンダー読んでるよ」

一週間くらいたった頃、息子が突然言い出した。

朝食を食べながら心の中でガッツポーズを決めるコンプさん。

ちなみにその日の標語は

【金銭は活かして使う

(払うべきときは喜んで、請求する時は躊躇なく、必要な時は惜しまずに使う。そういう人に金銭は集まってくる。)

奥深いなぁ。

「ゲーム買って~、そしたらお父さんにお金が集まってくるよ~」

と、息子。

大笑いするコンプさん。

今はどのように受け止めてもいいのだ。

いつかきっと、分かる日が来るはず。

県外からマジックショーの依頼があって、二日間家を空けた。

コンプさんがいない間、標語カレンダーがめくられたかどうかが気になるところ。

帰宅して真っ先にトイレへ。

ちゃんと二日分めくられていた。

翌朝家族に聞いてみた。

「カレンダーをめくったのは誰ですかぁ?」

「俺はめくっていないよ。二日間、家でトイレをしなかったからね」

笑いながら答える息子。

意外にも、妻と小六の娘がめくっていた。

それはそれでうれしかった。

なんだか楽しい朝食タイム。

【一日の計は朝にあり、一年の計は元旦にあり】

ふと、コンプさんが幼い頃、父が言った言葉を思い出した。

その言葉の意味を通り越えて、息子に伝えたいと思ったであろう父の気持ちに思いを馳せたら、なんだかじ~んときた。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください