ディスプレイ台を作って着色!机が広くなった!DIYハマりそう~!いろいろつくってみたくなってきたぁ!

夏のイベントの打ち合わせに明け暮れた一日。空き時間にショッピングを済ませて帰宅。

事務所部屋の照明が壊れたので新しくしました。5000円!こんなに安いものなのね。コンパクトだし、LEDで電気代がかからないし、明るいし、10段階調節が気持ちいいし。リフレッシュ〜!こんなことなら早く交換すればよかった!

LED照明

勢いにのってDIY!パソコンのディスプレイ台をつくった!材料費約1000円☆かなりデスクが効率的に!

水性ステインで着色!いい感じになったぁ〜。暇をみつけて、磨いて、二度塗りして、表面仕上げをする予定!あぁ、楽しみが増えた!

着色方法もいろいろあるんですねー。水性ステイン、室内での簡単作業!楽ちんで楽しかった。DIY楽しぃー!いろいろつくってみたくなってきたぁ~。

このサイトをフォローする!

コンプさんにおまかせ下さい!

あれこれ悩まず、まずはお問合せ下さい!

年間300回を超える出演実績の「コンプさん」が、あなたのご要望に心を込めてお応えします!

日本全国どこでも対応、急なご依頼も喜んで承ります!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください