忘年会、クリスマスパーティーの準備はお済ですか?新年会の余興もお任せください!
【お問合せフォーム】http://comp-office.com/header-4-6/contact/
みなさんこんにちは~☆富山県のマジシャンコンプレッサーです!
今日はラジオのお仕事からスタート。今回のゲストは氷見市商工観光戦略課と砺波市商工観光課の皆様でした。
北日本新聞砺波支社さんで、12月のイベントについて2件打ち合わせ。そして月末の〆作業。
あすなろ魔法学校へ☆院内はすっかり冬バージョンに模様替えされています。今日も楽しい時間を過ごしました♪先日のスゴ技ショーのマジックスクールで使用した道具を実演。ウケるうける!いいマジックなのです。
あすなろを終えて、パフォーマーのハルキさんのところへ☆天性の器用さと、イケメンが持ち味なハルキさんは昔からの友人です。今後の展開についてのアイデアをいろいろ聞きました☆たのしそーーー!お互いに目指すところは違いますが同業の仲間として刺激しあう関係でありたい!
立川談志師匠の言葉をいくつか思いだしました。自分への動機づけも含めてメモ。
『質だけではなく、量もともなってはじめてプロである。』
手塚治虫先生についてのお話だそうです。
『己に自信の無い奴が常識に従う。不安を持つから動き出す。人生なんて食って、寝て、やって終わり。』
この意味を理解するまでちょっと時間がかかったコンプさんなのでした(**)
『何の職業でもいいのだけれど、そうなれる資格、レベルに自分をもっていく道筋がどうもあやふや。好きなことをやり、それで食えるようになりたい、だからそこに向かって賢明になるはずが、現代は食えてしまう。それは楽なごまかしになっていくのではないだろうか。』
そして12月のイベントの打ち合わせがもう一件!
まだまだ12月はスケジュール調整が可能です!宴会やパーティーをマジックとおしゃべりで盛り上げます!お気軽にご連絡くださいね~☆
【お問合せフォーム】http://comp-office.com/header-4-6/contact/
コンプさんにおまかせ下さい!
年間300回を超える出演実績の「コンプさん」が、あなたのご要望に心を込めてお応えします!
日本全国どこでも対応、急なご依頼も喜んで承ります!