進化する古典!私がカップアンドボールに魅せられたワケ!

ステージでチョップカップ マジック

ANAクラウンプラザホテルでのマジックショー!そしてカップアンドボールへの挑戦!

先日、ANAクラウンプラザホテルで開催されたライオンズクラブさんのパーティーでマジックを披露してきました! ステージで一ネタ、そして各テーブルを回って、皆さんに間近でマジックを楽しんでいただきました!

実は私、今年は「カップアンドボール」をステージで演じ続けたい!という思いがあるんです! テーブルマジックでは演じることが多かったんですが、もっと大きな舞台でこのマジックの面白さを伝えたくて! 普段の営業から積極的に演じて、もっともっとこの演技を磨いていきたいと思っています!

ステージでチョップカップ マジック

たった一つのカップとボールが起こす奇跡!

皆さんが「カップアンドボール」と聞いてイメージするのは、カップ3つとボール3つかもしれません! でも、私が今取り組んでいるのは、カップ一つ、ボール一つで行う「チョップカップ」という演技なんです!

テーブルの上には、小さなカップとボールが一つずつ。 「このボールをよく見ていてくださいね!」 私はボールを手に取り、ポケットにしまいます。私の手はからっぽです!

「さて、ボールはどこでしょう?」 皆さんはもちろん「ポケットの中!」と答えますよね! でも、私がカップを持ち上げると…なんと!そこにはさっきポケットに入れたはずのボールがあるんです! この不思議な現象が、あっと驚くクライマックスまで続いていくんですよ! まさに「pack small, play big」!小さな道具で、大きな感動を生み出せるんです!

ステージでチョップカップ マジック

憧れの演技から、自分だけの作品へ!

私がステージで「カップアンドボール」を演じたいと思ったきっかけは、今は亡きイギリスの偉大なマジシャン「ポール・ダニエルズ」の演技に感動したからなんです! 彼の見せ方は本当に素晴らしくて、私の大きな目標です!

もちろん、ただ憧れの人の手順を真似するだけでは、良い演技はできません!しゃべりやタイミング、間の取り方、そのすべてが演じる人の個性と一体となって、初めて観客を魅了する演技が生まれるのです!自分のキャラクターに合わないと、どうしても違和感が出てしまいます。だから、何度も演じながら、セリフや動き、お客さんとのやり取りを試行錯誤している最中です!今はまだポール・ダニエルズの真似事のように感じる部分もあるのですが・・・(笑)

演じ続けて、いつか「コンプレッサーのカップアンドボールは最高だ!」と言ってもらえるような、私だけの作品に仕上げてみせます!

「演じたい」という熱い想いが最高のショーを作る!

「お客さんが見たいマジックと、自分が演じたいマジック、どちらを大切にすべきか?」 これは、パフォーマーなら誰しもが考えることかもしれません!

もちろん、お客さんに楽しんでいただくのが第一です! でも、私は「これを演じたい!」という自分自身の情熱が出発点で良いと信じています! 「このマジックが大好きだ!」「この不思議で、絶対にみんなをあっと言わせたい!」 この熱い想いこそが、演技をどんどん面白くし、観客を惹きつける原動力になるんです!

ショーの後はテーブルマジックで交流!

ライオンズクラブ マジックショー

ステージショーの後は、アシスタントのともやんと一緒に各テーブルを回らせていただきました! コンプレッサーの出演には、ほとんどの場合アシスタントのともやんも同行します! マジシャンが2人いれば、短い時間でより多くの方にマジックを間近で楽しんでいただける!これも、私たちを呼んでいただく大きなメリットの一つなんですよ!

ホテルでのパーティーは、華やかなステージショーはもちろん、各テーブルを回るテーブルマジックも最高に盛り上がります! これからも「カップアンドボール」を磨き続け、皆さんに最高の驚きと笑顔をお届けしますね!

ホテルでテーブルマジック

\ 最新情報をチェック /