ラジオブログ:保育園から高校まで・・・教育現場に招かれて!
ラジオブログ:FMとやま コンプレッサーのしゃべっちゃお 11/24放送回
ラジオの臨場感そのままにブログで文字でお届けします!
今週の放送内容を要約!
今回の放送は、11月に体験したさまざまな出来事をお話ししました!特に印象的だったのは、母校・高岡工芸高校の創立130周年記念講演と、小杉南中学校での講演。年齢に応じた伝え方を工夫しながら、「ただのマジックショーではなく、何か心に残る時間を届けたい」というテーマを再確認できました。
さらに、富山の付属小学校での1日3公演や、シュタイナー教育を取り入れた学童保育での活動を通じて、子どもたちの笑顔や成長に感動。プライベートでは娘と夜のウォーキングに出かけ、自然の美しさに改めて気付かされました。
どの場面でも、人とつながる大切さを実感した1か月。これからも「不思議なおじさん」として、笑顔や驚き、少しの学びを届けていきたいと思います!
ブログでお届け11/24放送回
ラジオ ブログ:ラジオの臨場感そのままにブログで文字でお届けします!
みなさん、こんにちは!マジシャンのコンプレッサーです。
「しゃべっちゃお!」今回もよろしくお付き合いください。気がつけば11月も最後の週。早いもんで、今年も残りあとわずかですね!この11月は、文化祭や地域行事、学校イベントが目白押しで、ありがたいことにたくさんの場でお声がけいただきました。今日はその中でも特に印象的だった体験を振り返りつつ、「マジックを通じて伝えたいこと」をじっくりとお話ししてみようと思います。
高岡工芸高校での130周年記念講演
先日お話した高岡工芸高校での創立130周年記念講演、覚えていらっしゃいますか?実はここ、僕の母校なんです。そういうご縁もあって、「講演をお願いしたい」との依頼を受けたんですが、これが本当にいい経験になりました。
この講演で感じたのは、「地元の子どもたちに何を残せるか」という責任感みたいなもの。生徒たちに向けて、自分の失敗談や成功の裏側を率直に語ったんですが、真剣な眼差しで聞いてくれる姿に、ちょっと心が震えましたね。マジックという表現を通じて、「自分が好きなことを仕事にする面白さ」を伝えられたらなと思って話しました。
小杉南中学校でのマジックショー+講演
その直後、今度は小杉南中学校でのマジックショーと講演の依頼がありました。当初は「マジックだけでOK」と言われていたんですが、高岡工芸高校での講演を聞いた方がいらっしゃったようで、「ぜひトークも」とのリクエストが追加に。予定の30分が1時間に延長されることに!以前の僕ならプレッシャーで「えぇ!?」って思ったかもしれませんが、この時はむしろ「喜んで!」って気持ちでしたね。
ただ、実際に講演を準備しながら思ったのは、「高校生と中学生では全然違うんだな」ということ。同じ内容を話しても、中学生にはもっと分かりやすく、噛み砕いて伝えないと響かない。年齢のたった数年の違いなんですけど、伝え方を変える必要性を実感しましたね。こういう試行錯誤が面白いんです。
富山大学付属小学校での1日3公演
さらに今月は、富山大学付属小学校でのPTA主催イベントにも参加しました。ここでは1日3公演!最初に体育館でイリュージョンショーを披露し、その後は教室に移動して2回のサロンマジックショーを行うというハードスケジュール。
このイベント、子どもたちが自由にプログラムを選べる形式なんです。他にも紙粘土作りやドローン体験、絵本の読み聞かせなどが並ぶ中で、「マジックの教室」に来てくれるかどうか、正直ドキドキでした(笑)。でもありがたいことに、どちらの教室も満席!保護者の方々も一緒に楽しんでくださって、本当に感謝です。
教室でのショーでは子どもたちとの距離が近い分、コミュニケーションを取りながら進められるんですね。その影響か、「体育館のイリュージョンもよかったけど、教室の方が楽しかった!」なんて声も。これは僕にとって、とても嬉しい言葉でした。
「コンプレッサーさんと遊ぼう」をテーマに
今月は学童保育でも定期的に活動していて、こちらも非常に充実した時間を過ごしました。特に高岡市にある「主体な教育」を取り入れた学童保育との出会いが刺激的。これは、子どもの個性を尊重しながら成長を支える教育方針らしいんです。
僕はここで「コンプレッサーさんと遊ぼう」というテーマを掲げて、ただのマジックショーではなく、子どもたちと一緒に遊ぶ時間を作るようにしています。たとえば、トランプを使って1から13まで順番に揃えるゲームなんかをやるんですが、これが意外と盛り上がる!数字や記号を覚える「学び」にもつながるので、子どもたちも夢中になってくれます。
半年ほど通っていますが、子どもたちの成長スピードには本当に驚かされます。最初はまだ幼さの残る1年生だった子が、回を重ねるごとにどんどんしっかりしてくる。その姿を見ていると、大人の自分もしっかりしなきゃと身が引き締まる思いですね。
夜のウォーキングで見つけた新しい景色
ここで少しプライベートな話を。最近、夜のウォーキングを始めてみたんです。娘を誘って一緒に出かけたんですが、これが意外な発見の連続!僕が住んでいる地域は田んぼが多く、街灯がほとんどない場所もあるんです。だからこそ、星が本当に綺麗なんです。
夜道は危険もあるので気をつけなければいけませんが、娘と一緒に星空を眺めながら歩く時間は、なんとも言えない癒しの時間でした。普段の忙しさから少しだけ離れて、自然の美しさを感じる瞬間。これもまた、日常を豊かにする気づきのひとつでした。
マジックを通じて届けたいもの
11月は本当にたくさんの出会いと経験がありました。高岡工芸高校や小杉南中学校での講演、付属小学校でのイベント、そして学童保育での活動。それぞれの場で、子どもたちの笑顔や驚きに触れることができたのは、僕にとって何よりの喜びです。
マジックはただの「見せ物」ではなく、人と人をつなぐコミュニケーションの道具だと僕は思っています。だからこそ、「ただのマジシャン」ではなく、「不思議なおじさん」として、これからも笑顔や驚き、そして少しの学びを届けられる存在でありたいと思っています。
これからも、マジックを通じて心を動かす時間を作っていきますので、引き続き応援よろしくお願いします!
ハッシュタグ
#マジックショー #しゃべっちゃお #子どもたちの笑顔 #教育とマジック #不思議なおじさん
FMとやま「コンプレッサーのしゃべっちゃお」とは
15分一本勝負のフリートーク番組「コンプレッサーのしゃべっちゃお」!毎回、自由気ままにおしゃべりしながら、皆さんの心にちょっとした気づきや笑顔をお届けしています♪
番組情報
「コンプレッサーのしゃべっちゃお」
FMとやま82.7で 毎週日曜日朝9時半~放送中!
放生若狭屋、富山大和プレゼンツ!
radikoポッドキャスト
ラジオブログはいかがでしたか?過去の放送は、radikoのポッドキャストで楽しめますよ!
今回の放送を聴きたい方は、ぜひ今すぐこちらをクリックしてください!
https://radiko.jp/podcast/episodes/613410fd-a430-4b8f-8c0d-6325ffabab6b?t=0&share=1