PTA研修会で伝えた「未来を描いて今を生きる」
PTA研修会での貴重な体験
先日、富山県立富山工業高等学校の定時制PTA研修会に出演する機会をいただきました!今回は、夜間に行われる定時制の研修会。普段の講演会とは違い、生徒さんと親御さんが10名ほどの少人数で集まる温かい雰囲気でした。持ち時間は1時間。最初の40分で私の体験談をお話しし、その後20分間のマジックショーで楽しんでいただきました。
こうした場に立つとき、私が最も大切にしているのは「参加される方々の心持ち」です。特に定時制の生徒さんは、昼間は働き、夜に学ぶという方も多く、さまざまな事情を抱えながら日々頑張っています。
会場の雰囲気に寄り添えるよう、参加者や先生に普段の状況や雰囲気をお聞きしながら、自分の話すテンションや使う言葉を工夫しました。こうして、お客様と一緒に場の空気を作り上げることで、伝えたいメッセージが届くのだと思っています。
講演テーマ「今を楽しむ心」
今回の講演テーマは「今を楽しむ」。このテーマは、私が普段から意識している考え方で、特にコロナ禍を通じて深く実感したものです。コロナ禍では、仕事が激減し、将来の見通しが立たなくなるという経験をしました。「マジシャンとしての活動が続けられないかもしれない」という不安に駆られたこともありましたが、そんな中、「何か新しいことを始めてみよう」とYouTubeで動画を作り始めました。それが予想以上に楽しく、自分が没頭できることに気付きました。
動画制作が楽しくて夢中になっているうちに、映像制作のお仕事をいただけるようになり、さらにテレビ番組の制作にも携わる機会が増えていきました。コロナが落ち着いてからは、動画制作で知り合った方々からマジックの出演依頼もいただくようになり、未来が少しずつ開けていきました。まさに「今を楽しむ心」が未来をより明るいものに変えてくれると実感したのです。この経験をもとに、「今を楽しむことが未来を明るくするんだ!」というメッセージを皆さんにお伝えしました。
未来を描き、今を生きる
講演の中では「今を楽しむ」というテーマをメインにお話ししましたが、もう一つ、倫理法人会で学んだ「未来を描いて今を生きる」という考え方も紹介させていただきました。
石川県の芝寿しの梶谷相談役から聞いたこの言葉は、私にとって大きな気づきでした。「今を楽しむ」ことはもちろん大事ですが、「未来を描くことも必要なんだ」と改めて意識させられたのです。
私自身、過去にサラリーマンをしていたとき、ぼんやりと「自分で何かをやってみたい」という夢を描きながら、目の前の仕事を楽しんでいました。そしてタイミングが来たとき、思い切ってプロマジシャンとして活動する一歩を踏み出すことができたのです。このように未来を描くといっても、明確な計画を立てる必要はありません。「こんな風になりたいな」という漠然としたイメージでも、未来の方向が自然と見えてくるのです。高校生の皆さんも、将来をはっきりと描けなくても、今を楽しみながら漠然とした未来を心に描くことで、少しずつ進むべき道が形になっていくと感じます。
富山工業高等学校定時制での学び
今回のPTA研修会で改めて感じたのは、富山工業高等学校の定時制が、家庭や生活環境に合わせて学びを進められる柔軟なサポート体制を整えているということです。全員が働いているわけではありませんが、それぞれの事情を抱えながら、自分のペースで学べる環境が整っています。
定時制には「機械科」「電気科」「生産機械科」があり、各科目で4年間を通してしっかりと知識と技術が学べるカリキュラムが組まれています。特別な制度を活用すれば3年間での卒業も可能で、夢に向かって努力する生徒さんたちに最適な学びの場です。夜間の授業という特別な環境の中で懸命に学ぶ彼らの姿に、私も大きな刺激を受けました。これからの未来に向かって歩む生徒さんたちの真剣な取り組みを目の当たりにし、自分の講演もまた力を込めて届けたいと感じました!
「今を楽しむ心」が未来を変える
今回のPTA研修会で、「今を楽しむ心が未来を変える」というメッセージを皆さんにお伝えしながら、自分自身もその大切さを再確認する時間になりました。特に、「未来を描いて今を生きる」という言葉に出会ったことで、自分の考えがさらに広がり、講演内容も少しずつ更新されていると感じています。生徒さんや親御さん、先生方が真剣に耳を傾けてくださり、またマジックショーも楽しんでいただけて、本当にありがたい時間でした。
こうした講演ができるようになったのも、さまざまな経験を少しずつ積み重ねてきたからこそだと思っています。それでも、私自身もまだまだ道の途中。プロマジシャンとして、これからどんな出会いや経験があるのか、今は想像もつきませんが、「未来を描いて、今を生きる」という気持ちを心に留めながら、これからも丁寧に一日一日を大切にしていきたいと思います。
お世話になった皆様に心から感謝申し上げます。
「講演」でHP内を検索!
コンプさんはこれまでたくさんの学校講演、企業講演、地域講演、団体講演を行っております。「講演依頼」をお考えの方は、リンク先のブログをご覧ください。過去のさまざまな「講演」についてのブログがありますので、参考になれば幸いです!