あの時考えさせられた二つの事、現時点での自分なりの答えを見つけ出しました。
富山県ハイウエイセンター創立25周年記念のイベント
『立川志の輔落語会』に出演させていただきました。
会場は富山県教育文化会館さん。
楽屋にあった「源」のお弁当、おいしかった☆

ベトナム・シンガポール公演でご一緒させていただいた事もあって、
以前のような根拠の無い緊張感もなく、楽しく舞台にたてましたよ☆
マジックイベントではなく、あくまでも師匠の落語会。
音や道具、客上げなど、
どこまでが許される範囲なのかというのが自分の中で整理できた事が大きいのかも☆
持ち時間は20分。
普段とは全く違う構成で舞台にたたせていただきました!
「マジックの弱さを理解する」
「あきらかに違う何か」
あれこれ考え抜いて、
現時点での自分なりの答えを見つけ出しました。
マジックの弱さは、一言でいうと「作品が短く単発である」という事。
これは、長所とウラハラなところだけど、短所として考える事で次にすすめそう。
あきらかに違う何かについては、
今すぐには解決できない事に気付きました。
10年後、20年後をみつめないといけまへん。
シンガポールの夜にいただいた
「一つひとつ考えぬいて、結論を出していくべき」
という言葉を実践していこうと思いまーす(^^)
芸の世界は奥が深い!
だから楽しー。
一生をささげるすばらしい世界に出会えてよかった~☆
きっかけをくれたアレマー玉井さんに感謝しないと<(_ _)>
お気軽にお問合せ下さい!
あれこれ悩まず、まずはお問合せ下さい!
年間500回を超える出演実績の「コンプさん」が、あなたのご要望に心を込めてお応えします!
日本全国どこでも対応、急なご依頼も喜んで承ります!
年間500回を超える出演実績の「コンプさん」が、あなたのご要望に心を込めてお応えします!
日本全国どこでも対応、急なご依頼も喜んで承ります!