立川志の輔師匠の落語会にて

てるてる亭で開催された、立川志の輔師匠の落語会に出演させていただきました。
新しい道具を制作していったんですが、
内容を少し変更し、結局つかいませんでした・・・
いくつかの内容について、今後の進化がおおいに楽しみな、手ごたえを感じました。
師匠の高座でチャレンジしたこれまでの演目が、
その後、鉄板ネタとして進化していくものが多いのが不思議です(^^)
舞台を終え、こういう状況で演じるマジックについて頭を整理してみました。
落語は話を聞かせ、情景をイメージしてもらいながらすすむものに対し、
コンプさんのと~キングマジックは、
観客の皆さんにどんどん参加してもらい、コミュニケーションを深めながらすすめる演技。
10分の持ち時間で、爆発的に会場を巻き込む作戦をもっと考えないといけませんね~☆
通常のイベントとは全く違うあの空気の正体について、
現時点での結論として、次につなげたいと思います。
終了後の打ち上げ。
「芸は人なり」
師匠の言葉がこころに響きました!
3回目の単独ライブ開催についても、報告させていただきました。
実に刺激的な1日でした。
もえてきた~!

このサイトをフォローする!

お気軽にお問合せ下さい!

あれこれ悩まず、まずはお問合せ下さい!

年間500回を超える出演実績の「コンプさん」が、あなたのご要望に心を込めてお応えします!

日本全国どこでも対応、急なご依頼も喜んで承ります!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください