五箇山和紙 井口村の椿
情報が盛りだくさん!
「コンプレッサー」オフィシャルサイト
http://magic.ing3.com/
ロケ2本撮り。
いつものとおりアポ無し。
道行くご年配の男性に声をかけたら椿の話題に。
その話をもとにたどり着いたのが
椿を井口村の花にしようと取り組んだ1人の男性でした。
残念なことに、年齢のこともあって取材拒否。
なんだけど、奥様からいろいろとお話を伺う事ができました(^^)
奥様が数十年前につくったという椿の屏風をみて感激。
特別立派じゃない作品に胸を打たれました。
2本目は五箇山の和紙をつくっているところを取材。
もちろんアポ無し。
道行く人に声をかけたら、
たまたま和紙作りの一つの作業をまかされているおばぁちゃんだったんです。
で、そこにお邪魔して材料の雪ざらしから紙すきまで
全部みせていただきました。
私の失礼な要求にもすべて笑顔でこたえていただいたみなさんには、
毎度の事ながら頭が下がります(^^)
お気軽にお問合せ下さい!
あれこれ悩まず、まずはお問合せ下さい!
年間500回を超える出演実績の「コンプさん」が、あなたのご要望に心を込めてお応えします!
日本全国どこでも対応、急なご依頼も喜んで承ります!
年間500回を超える出演実績の「コンプさん」が、あなたのご要望に心を込めてお応えします!
日本全国どこでも対応、急なご依頼も喜んで承ります!