新湊の曳山祭りと氷見キトキトまつり
こんにちは、マジシャンコンプレッサーです!今日は、氷見キトキトまつりの話題から始まるラジオ収録、友人とのランチ、そして家族との新湊曳山祭り体験まで、盛りだくさんな一日をお伝えします。さあ、魔法のような一日を振り返りましょう!
氷見キトキトまつりの興奮
午前中はラジオスタジオでの収録でした。ゲストに迎えたのは、氷見市観光協会の方々。まるで映画俳優のようなオーラを放つお二人と共に、10月24日に氷見漁港で開催される"食都"氷見キトキトまつりについて話し合いました。岐阜から高価な柿が届けられる、という何ともユニークなエピソードも飛び出し、盛り上がりましたよ!
友人とのランチで新たな動き
昼は、「相談にのってほしい」という友人とランチ。新しいプロジェクトに向けた動きのようです。いつも応援してるよ、頑張れ!
家族との曳山祭り体験
夜は家族で新湊の曳山祭りへ。お世話になっているS社長に会い、美味しい弁当とビールをいただきました。祭りは途中で一時中断、救急車が到着して何やら心配な様子でしたが、子供たちはそんなことも知らずに夢の中。帰りは陽だまりの湯に寄る予定が、子供たちが寝てしまって... まあ、そんな日もありますよね。腕は痛くなりましたが、家族の成長を感じる一瞬でした。
事務作業と芸人生活の実感
帰宅後は、9月の事務作業に取り掛かりました。やっぱり芸人として生きていくのは大変ですが、この日々が僕には魔法のようです。
マジシャンコンプレッサーでした!