XHTML+CSS 複数のブラウザで確認
情報が盛りだくさん!
「コンプレッサー」オフィシャルサイト
http://magic.ing3.com/
ホームページの制作は、
HTML主体から、XHTML+CSSにかわりつつあります。
ひそかに、相当勉強したので91%くらい理解しているつもり。
やっかいなのがブラウザの違いによるレイアウトくずれ。
特にIEのバージョンの違いに頭をかかえます。
PCを2台使ってますが、情けないことにWIN98と2000しかもってないので
IE7のチェックができず困り果ててます。
複数のブラウザでの表示を確認できるサイト
「スクリーンショットJP」
というのがあるにはあるけど、
どーもしっくりこない。
パソコンがほしーなぁー。
お気軽にお問合せ下さい!
あれこれ悩まず、まずはお問合せ下さい!
年間500回を超える出演実績の「コンプさん」が、あなたのご要望に心を込めてお応えします!
日本全国どこでも対応、急なご依頼も喜んで承ります!
年間500回を超える出演実績の「コンプさん」が、あなたのご要望に心を込めてお応えします!
日本全国どこでも対応、急なご依頼も喜んで承ります!
買いなはれ~。
ほんまにほしーわぁ~。
買いたいわぁ~。
it's time to buy Mac!
それも候補よ!
1台は持ってたいね~。