カズ・カタヤマさんの「シルクマジック大全」にある辛口?コラムが大好きです。

みなさんこんにちは~☆

カズ・カタヤマさんの「シルクマジック大全」にある辛口?コラムが好きです。
で、『クロースアップVSステージ??』ってページを読み返しました。
あすなろ小児歯科医院さんで、
毎日クロースアップ(テーブル)マジックを演じてる事もあって、
内容をもう一度確認したくなったのです。
結論からいうと、プロとして生きていく以上、
両方をしっかり深めなければいけないという事ですね☆
『クロースアップにはステージの大胆さが、ステージにはクロースアップの繊細さが必要』
『演目、演じ方、手法がかわるだけで自分のマジックを演じる事にかわりはない。』


流石のお言葉!不思議、何度も読んでいたのにね~。
ステージマジックに比べ、クロースアップマジックは不思議な現象が目の前の起こるんで、
演技がいまいちでもそれなりに盛り上がります。
そこで勘違いしている人が多いのも事実。
そうなりたくないので、ショーを大きくする事ばかりに集中してきました。
これからも変わらずステージショーを追求していくのですが、
前回のライブで感じた壁を乗り越えるためのヒントが、
今までおろそかにしていたクロースアップの中にあるのかもしれませんね~。

このサイトをフォローする!

心を込めてお応えします!

あれこれ悩まず、まずはお問合せ下さい!

年間300回を超える出演実績の「コンプさん」が、あなたのご要望に心を込めてお応えします!

日本全国どこでも対応、急なご依頼も喜んで承ります!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください