みなさんこんにちは~☆
税理士の先生に、昨年分の確定申告についてもみていただくことになり、
そのための事務作業でほぼ1日終了。
今までは、毎月末にエクセルで経費を管理し、
1年分まとめて高岡商工会議所さんにお世話になり申告をしていました。
来月からは、先生におすすめいただいた会計ソフトの御世話になります。
持ち運びができるノートパソコンがあったほうがいーという事になりました。
ノートパソコン、安いのがあるんですね~!ビックリ。
資料づくり程度なら全く問題なく使えそう!
でも、会計ソフトのサイトをみていたら、
タブレット版も悪くなさそうな気がしてきました。
PCに向かう時間が増えるよりも、
タブレットでいつでもどこでも帳簿が付けられるなら便利に違いない!
実際、出番前の楽屋や移動中など無駄な空き時間って結構多いんですよね~。
と思うのですが、専門家の考えは違うのかなぁ~。
ネット上で調べてみても、反対する意見は少なく感じるんですよね~。
タブレットの問題の一つに画面のキーボードが入力しにくいってのがあります。
通常のキーボードと比べたら直観的な入力が難しいのは事実。
長い文章をかかないんなら全く問題はないんだけどね~。
buluetoothのキーボードもいろいろ販売されていますよね~。
そうすれば、ブログもタブレットで行けちゃうかなぁ~。
市役所福岡庁舎に用事で行ったら声かけられてそのまま事務所へ。
地元の芸人を応援していただけるという事に感謝です☆
心を込めてお応えします!
あれこれ悩まず、まずはお問合せ下さい!
年間300回を超える出演実績の「コンプさん」が、あなたのご要望に心を込めてお応えします!
日本全国どこでも対応、急なご依頼も喜んで承ります!
年間300回を超える出演実績の「コンプさん」が、あなたのご要望に心を込めてお応えします!
日本全国どこでも対応、急なご依頼も喜んで承ります!