平村と福光で TSTふるさと探訪のロケ
情報が盛りだくさん!
「コンプレッサー」オフィシャルサイト
http://magic.ing3.com/
早朝からのテレビロケの日。
今日は3本撮り。
完全アポなしですが、
毎回不思議と楽しい展開になります(^^)
最初に行ったのは南砺市平村。
道行くおばぁちゃんを発見しお話を聞く。
大変な坂道が続く中、どこにいくのかと思ったら、
「隣の家へ行く」
とのこと。
お隣の家がびっくりするくらい遠くにあるんですよね。
大変だなぁとお話をしてたら、
「昔に比べたら今は極楽!」
と昔話が始り、近所の方も現れ・・・・・・・
厳しい冬を乗り切るための知恵をたくさん教えてもらいました。
おばぁちゃんが漬け込んだ伝統ある漬物も旨かった!
2件目も同じく平村。
歩いていると、お花屋さんのような小屋?を発見。
中をのぞいてみると全部造花のアレンジでした。
しかも無人販売。
まわりに誰もいなかったので、聞き込みを開始。
おじいちゃんが趣味でやってるとの情報をゲットし突撃!
部屋中お花でいっぱい!
3年前に始めたらしい。趣味の域を超えてます!
私も作らせてもらいましたよ~(^^)
おじいちゃんは言ってました。
「お花を見ていると、気持ちが優しくなる」
この村のいろんなお宅で、
おじいちゃんの作った花が、
みんなの気持ちをやさしくしてくれてるんですね~。
3件目は福光へ。
雪囲いにすんばらしい絵を発見!
近くにいたおじいちゃんにお話を聞くと、
その作者の方でした!
なななななななんんと94歳(^^)
3年前にはじめた趣味だそうで、
それまでは絵を描いた事がほとんどなかったらしい・・・
驚きです。
遠くからもおじいちゃんの絵を見にお客さんが来るそうです。
それが励みになるそうです。
おじいちゃんが93歳の時に書いた俳句の色紙をいただきました。
咲くも良し
散るも良けれど山桜
幹の裂け目に 老いを哀れむ
アポ無にもかかわらず、温かく迎えていただいた皆様、
ありがとうございました(^^)
お気軽にお問合せ下さい!
年間500回を超える出演実績の「コンプさん」が、あなたのご要望に心を込めてお応えします!
日本全国どこでも対応、急なご依頼も喜んで承ります!