PTA イベント:牧野地区PTAブロック研修会で講演マジックショー!

牧野小学校PTAの皆様との出会い、ラジオからのつながり
このイベントへの出演のきっかけは、私のラジオ番組FMとやま「コンプレッサーのしゃべっちゃお」でした。PTA会長さんが、「コンプレッサーのしゃべっちゃお」をいつも聴いていただいているそうで、ラジオでのトークが、ただのマジックショーではなく、今回の企画趣旨にあう「メッセージ」を含んだマジックショーとして期待いただき、今回のご縁につながったとのことで、とても嬉しく思います。小学生から中学生、そして大人たちにも楽しんでいただけたことは、本当に素晴らしい経験でした。
最近、FMとやま「コンプレッサーのしゃべっちゃお」リスナーさんからのお仕事が増えている実感があります。番組をサポートいただいている皆様のお顔がうかみ、感謝の気持ちでいっぱいです☆
「好き」を仕事にすることの魅力
演台は「大好きなことを仕事に。一度きりの人生、今をとことん楽しむ」とさせていただきました。マジシャンになるという子供時代の夢はなかったものの、マジックへの情熱が私をここに導いてくれました。このショーで、私は「好きなことで生きる喜び」を皆さんに伝えました。
笑顔の魔法
プロマジシャンになったばかりの頃、富山出身の偉大なマジシャン「ブラック嶋田」先生から「コンプレッサー君、笑っていればいいんだよ」という貴重な言葉をいただきました。笑うことで、自然と楽しくなり、やる気も湧いてきます。仕事が楽しくなれば、それがまた新たな笑顔を生む。この連鎖を伝えることができたと思います。

子供たちへのメッセージ
「今を大切に、とことん楽しむ」—このメッセージをマジックショーで伝えました。子供たちがその場で何かを感じ取ることも大事ですが、後になって思い出すきっかけになれば幸いです。
感動のスピーチ
PTA会長の方々のスピーチも心に響くものでした。みなさまの言葉には深い感動を覚え、子を思う親の気持ちを共有するすばらしい時間でした。

これからも精進!
今回の体験から学ぶことは多くありました。これからも、マジックショーはもちろん、ラジオやテレビなどの活動を通じて皆さんに喜びを届けるために精進していきます。マジシャンコンプレッサーでした!

「講演」でHP内を検索!
コンプさんはこれまでたくさんの学校講演、企業講演、地域講演、団体講演を行っております。「講演依頼」をお考えの方は、リンク先のブログをご覧ください。過去のさまざまな「講演」についてのブログがありますので、参考になれば幸いです!