あすなろ魔法学校へ。テーブルマジックの新しい手順だけではなく、ステージで使える作品についても時々ためしてみたりしています。実際に演じてみないと、どこでどんな反応があるかわからない部分もあるんですよね~。
夜は毎週水曜恒例の「マジック研究会」をトモさんと。気になる5つのマジックをトモさんに見せました。自分自身を本当の意味で客観的にみる事は一生不可能なわけで、忌憚のない意見を言ってくれる仲間がいる事は非常に大切だなと思う。その意見の中から何を選ぶかが自分のセンスという事になりますけどね~。
イギリスのマジシャン、ウエィン・ドブソンの言葉にもありましたが「マジシャンが一人で成功する事はない」と。その言葉に共感しています。
マジックをはじめて約2年のトモさん。持ってる知識やアイデアをいろいろ伝えているし、アシスタントとしてこれで約4年間一緒にいるから観客のリアクションをある程度想像できるようになってきたようです。最初の頃よりも的を得た意見がでてくるし、マジシャンならではの「タネ」や「道具」にしばられない意見もあるので参考になります。
トモさんも現在練習中の、トミーワンダーのツーカップルーティンを。いきなり難しいの、無理じゃない?とか話をしていたんですが、なかなかの完成度。あと半年くらい演じ続ければ仕上がりそうな勢いですよ。
お気軽にお問合せ下さい!
あれこれ悩まず、まずはお問合せ下さい!
年間300回を超える出演実績の「コンプさん」が、あなたのご要望に心を込めてお応えします!
日本全国どこでも対応、急なご依頼も喜んで承ります!
年間300回を超える出演実績の「コンプさん」が、あなたのご要望に心を込めてお応えします!
日本全国どこでも対応、急なご依頼も喜んで承ります!