小松市倫理法人会経営者モーニングセミナーで講話をしました!

小松市倫理法人会

小松市倫理法人会

こんにちは、マジシャンコンプレッサーです。最近、小松市倫理法人会の経営者モーニングセミナーで講話をさせていただく機会をいただきました。

今回のテーマは『芸は人なり、名人から教わったこと』でした。このテーマには、私自身の経験や名人たちから学んだこと、そして倫理法人会での学びがリンクし、それが追い風となって仕事が発展する様子を皆様にお伝えしたいという思いが込められています。

前日入りでの交流

前日入りした私は、まず役員の皆様と交流する機会をいただきました。お互いの活動や理念について語り合い、とても有意義な時間を過ごしました。皆さんのエネルギーが半端なく、温かい歓迎に感謝の気持ちでいっぱいです。楽しく最高の夜を過ごさせていただきました!

小松市倫理法人会

倫理法人会で学ぶ皆様との出会い

当日のモーニングセミナーには、多くの経営者の皆様が参加されていました。皆様が真剣に耳を傾けてくださり、私自身もとても感動しました。講話では、私がこれまでに出会った名人たちから学んだこと、そしてそれがどのように私の芸に影響を与えてきたかをお話ししました。

例えば、ある名人からは「芸は技術だけではなく、人間性が重要だ」と教わりました。技術を磨くだけではなく、人間としての成長も追求することが、本当に心に響くパフォーマンスを生むのだと感じています。そして、倫理法人会にはその学びがあるのです!師匠を持たず、独学でマジシャンとなった私にとって、倫理法人会は修行の場であり、この会での学びは師匠のお言葉だという思いで取り組んでいます。

私が感銘を受けた名人の言葉を引用します。

「芸は人なり、生まれてから今日までの人生の全てが芸に出る、心の卑しい人は芸に卑しさが出る。気品、風格、艶、粋、全てがその人が体験した人生そのものの反映である。だから怖い、いくら落語の勉強しても、薄っぺらな人生を歩いた人の落語は面白くない。結局は芸は人間の大きさや優しさ、その人の人間性・人格そのものである」と。

小松市倫理法人会

小松市倫理法人会

参加者の皆様からのフィードバック

講話後には、多くの参加者の方々から感想や質問をいただきました。「自分の仕事にも通じる部分がありました」「心に響きました」といったお言葉をいただき、私自身もとても励みになりました。皆様のお役に立てたなら幸いです!

今回の講話を通じて、私自身も改めて「芸は人なり」という言葉の深さを実感しました。そして、これからも自分自身を高め、より良いパフォーマンスを提供できるよう努力していきたいと思います。

お世話になった皆様に、心から感謝です!これからも精進して頑張ります!!!!

最後に、小松市倫理法人会の皆様、そして参加者の皆様に心から感謝申し上げます。このような素晴らしい機会をいただき、本当にありがとうございました。

小松市倫理法人会

小松市倫理法人会

小松市倫理法人会

倫理法人会は怖い? 私の倫理法人会体験談

プロマジシャンとして活動15年目のマジシャン、コンプレッサーです!令和6年度、富山県倫理法人会の副幹事長というお役をいただき楽しく奮闘の毎日です。県内外、さま…

このサイトをフォローする!

マジック出張 承ります

あれこれ悩まず、まずはお問合せ下さい!

●手数料ゼロ! 業者を通さずに直接契約するから、余計な手数料は一切かかりません。
●交通費無料! 富山県内・石川県内(一部地域を除く)の出演依頼では交通費がかかりません。
●シンプル&スピーディー 業者を介さないので、イベントに寄り添い、迅速に対応できます。

年間700回を超える出演機会を得ているプロマジシャンがあなたのご要望に心を込めてお応えします!日本全国どこでも対応、急なご依頼も喜んで承ります!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください