石川県小松市倫理法人会経営者モーニングセミナー講話「芸は人なり、名人から教わったこと」

石川県小松市倫理法人会経営者モーニングセミナー

石川県小松市倫理法人会経営者モーニングセミナー講話のお知らせ

5月17日(金)に石川県倫理法人会、小松市倫理法人会の経営者モーニングセミナーで講話をさせていただきます。小松市の皆様にお役に立てるよう、しっかり準備して参ります!

講話のタイトル

金沢市北倫理法人会でのお話のような内容を希望されており、講話タイトルは「芸は人なり、名人から教わったこと」にいたしました。

以前、某落語家師匠に「コンプさんは師匠がいないから、そういうのをきっと求めているんでしょうね」と言われたことがあります。落語の世界では、弟子修行を通じて多くのことを学ぶそうですね。現在、倫理法人会は私にとっての修行の場であり、師匠のような存在だと感じています。

マジシャンとしてのスタート

16年前に会社を辞めて、師匠をもたずにマジシャンとしての活動をスタートさせました。マジックについての知識を深める方法はいくらでもありますが、どのような心がけで日々を過ごすのか、質の高い仕事を得る方法、そしてステージに立つ心構えなどは誰も教えてくれず、自分で考えるしかありませんでした。そんな中、出会った名人と呼ばれる方々から多くのお言葉をいただき、活動の支えとなりました。

倫理法人会との出会い

成長が止まってるな、と感じたときに出会ったのが「倫理法人会経営者モーニングセミナー」でした。この会での学びは、芸人として活動する中で大切なことを多く教えてくれました。過去に出会った名人たちのお言葉の意味を、より深く理解できるようになったのです。この頃から、仕事がどんどん増え続けたのは事実であり、無関係とは言えないと思います。

講話の内容

今回の講話では、名人たちからいただいたお言葉を紹介しつつ、倫理法人会を通じて仕事を発展できたポイント、共に活動するアシスタントマジシャンともやんとの絆、そしてコロナという苦難を乗り越えたエピソードについてお話します。

お待ちしております!

ぜひ、5月17日(金)は、小松市倫理法人会経営者モーニングセミナーでお待ちしております!

石川県小松市倫理法人会経営者モーニングセミナー

金沢市北倫理法人会で学んだ、経営者とリーダーのための価値ある教訓

先日、私、コンプレッサーは金沢市北倫理法人会で「芸は人なり、名人から学んだこと」と題した講話をさせていただきました。この日は、奥能登倫理法人会が震災後初めて開…

倫理法人会は怖い? 私の倫理法人会体験談

プロマジシャンとして活動15年目のマジシャン、コンプレッサーです!令和6年度、富山県倫理法人会の副幹事長というお役をいただき楽しく奮闘の毎日です。県内外、さま…

このサイトをフォローする!

マジック出張 承ります

あれこれ悩まず、まずはお問合せ下さい!

●手数料ゼロ! 業者を通さずに直接契約するから、余計な手数料は一切かかりません。
●交通費無料! 富山県内・石川県内(一部地域を除く)の出演依頼では交通費がかかりません。
●シンプル&スピーディー 業者を介さないので、イベントに寄り添い、迅速に対応できます。

年間700回を超える出演機会を得ているプロマジシャンがあなたのご要望に心を込めてお応えします!日本全国どこでも対応、急なご依頼も喜んで承ります!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください